ロボット・科学実験
Human
アカデミージュニア
STEAMスクール土合校
地元地域では珍しいロボット教室開校!
「勉強嫌い・習い事が続かない・・・」
そんなお子様も毎回ワクワクするような知識だけでは得られない
体験授業で楽しみながら学習できる。
きれいな校舎に、先生は高等学校での講師経験者で保護者様も安心。
子どもたちの未来を切り拓く力を身につける、次世代学習塾!

世界的ロボットクリエイター
高橋 智隆先生が監修した
オリジナル教材を使用
ロボットクリエイター
株式会社ロボ・カレージ代表取締役
東京大学先端科学技術研究センター特任准教授
福山大学/大阪電気通信大学客員教授 等を歴任
2003年京都大学工学部物理工学科卒業
卒業と同時にロボ・カレージ創業
ロボット世界大会「ロボカップ」で史上初の
5年連続優勝を達成。ロボットクリエイターとして、
ロボットの研究、設計、デザイン、制作を手がけている。
※高橋先生と世界初の対話する宇宙飛行士ロボット「キロボ」
(電通・トヨタと共同開発)
毎年ロボット教室 全国大会を開催しています。

全国から素晴らしいロボットが集結!
毎年1回、全国大会を開催しています。予選を勝ち抜いた生徒が一堂に会し、いかに速く正確に走れるかを競うテクニカルコンテストと、自由な発想を競うアイデアコンテストに分かれて、白熱した発表会を開催します。毎回アドバイザーの高橋智隆先生はじめゲスト審査員も驚く作品が登場します。生徒たちの作品はホームページで公開していますので是非ご覧ください。
授業の様子














講師プロフィール


横濱 淳一
(1976年生まれ)

茨城県立波崎高等学校 工業化学・情報科(旧情報技術科)卒業
秀明大学(旧八千代国際大学) 政治経済学部政治経済学科卒業
2005年9月 有限会社シーサイドネット設立
2007年~2014年 茨城県立波崎高等学校 非常勤講師
波崎鳴物保存会所属
講師プロフィール


横濱 淳一
(1976年生まれ)

茨城県立波崎高等学校
工業化学・情報科(旧情報技術科)卒業
秀明大学(旧八千代国際大学)
政治経済学部政治経済学科卒業
2005年9月 有限会社シーサイドネット設立
2007年~2014年 茨城県立波崎高等学校 非常勤講師
波崎鳴物保存会所属
講師プロフィール


横濱 淳一
(1976年生まれ)

茨城県立波崎高等学校
工業化学・情報科(旧情報技術科)卒業
秀明大学(旧八千代国際大学)
政治経済学部政治経済学科卒業
2005年9月 有限会社シーサイドネット設立
2007年~2014年 茨城県立波崎高等学校
非常勤講師
波崎鳴物保存会所属